受講後の効果を聞いてみました

学んだ事をどんな風に活かしているか、受講後1年以上経った受講生に聞いてみました!

Q1. 学んだ事をどんな風に活かしていますか?

円グラフ:学んだ事をどんな風に活かしているか

私たち、このように活用しています!

高齢者対応、障がい者対応等をレベルアップ!

ホールティング化したグループ共通のUD指針の作成。古い資料を探すために、他の人も(私以外)色なしのルートで探せるように冊子を作ったり、目次をつけたりした。(製造業勤務)


カラーユニバーサルデザインだけでなく社内開発に活かせるようになりました。(デザイン会社勤務)


研修施設を作るにあたり、エレベータや自動販売機の押しボタンの位置を下げたり、手すりをつけたりした。また、トイレも案内板や矢印マークを設置した。(行政機関)


2013年に公共性の高い建造物のトイレを建設の時にUDコーディネートしました。UDプロジェクトが発足され、リーダーとして推進しています。(建設会社勤務)


障がいや難病を持つ女性のためのフリーペーパーの編集・取材・企業コンサルティング、商品開発、イベント等、最近はCUD対応に力を入れて取り組んでいます。


現行の駅の券売機のユニバーサルデザイン化。


企業の株式総会会場で上映される映像のへのUDへの導入


新しい視点で(もっと○○しやすい)をプロデュース!

講座で学んだ事を、わかりやすい取扱説明書づくりに活用しました。(メーカー勤務)


現在販売しているシリーズの開発で学んだ事を活かした。今後のさらなる改善も計画中。(メーカー勤務)


建設業に勤務。学んだ事を活かして2014年1月の大学キャンパスの技術提案書を作成し、採用されました。(建設会社勤務)


人間関係で言いにくい事を言いやすい環境への職場改善を行った。(メーカー勤務)


食品パッケージなどの裏面、容器の形態などを、UDコーディネートしました。(食品会社勤務)


仕事先で店の出口をプロデュースしました。結果、自転車などの出し入れが楽になりました。(設計会社勤務)


検診車の出入り口のステップ部の安全性向上を行いました。私の仕事がメーカーなので、商品の企画に役立てています。(メーカー勤務)


昨年末に総論を受講させていただいた直後に、注意サインの提案があり、さっそく教えていただいたようにUDコーディネータ的な視点で考え提案し、良い返事がいただけました(建設業勤務)